忍者ブログ

「の」べや

編集後記とかゲーム作ってたりとかいろいろ。 気まぐれ飽き性なんでもござれ。

   

N Terraria 6 (v1.3.0.8) で遊んだ( ゚д゚) その8 『とつげきー!』

同人誌、同人ゲーム、同人ソフトのダウンロードショップ - DLsite

クトゥルフの目玉をやつけた後も、しばらく湧いていたスライムを狩り続ける。
しばらくして、


やっと落ち着いたので、拠点に戻ってアイテム整理。

Terraria 1.3からでしょうか。右クリックで開くバッグ系のアイテムが出てきましたね。


Raccoon Boxは鉱石やらGuide VooDoo Dollやらでてきます。
これはN Terraria 専用アイテムっぽいですね。雑魚敵が落とします。
今回はスライムを狩りまくったので4つほど集まりました。


そして、クトゥルフの目玉からも出てきました。

ExpertMode限定でしょうかね。
気持ち悪い袋ですわ。

さっそくオープン。


ハイライトしているアイテムがそれ。
左の鉱石はCrimsonなんちゃらでデモナイト相当の鉱石ですね。
右のはCrimsonSeed。

で、まんなかのこのキモいのは何じゃらほい?

アクセサリーみたいなので、とりあえず装備してみました。

見た目は盾っぽいけど、194 melee damageって書いてある。武器なの?
Allows the player to dash into the enemy(敵に向かってダッシュできる?)

方向キーを2回連続で押せばダッシュができるよう。

おお!残像が残った。
ダッシュができる。これ便利やーん。

盾ダッシュからのヘルメス靴ダッシュにつながるので、攻撃回避にもなる。
これで死亡率減りそうっす。



再びアイテム整理。夜が明けたのですが、雰囲気が何か違う。
 
Bloody Forest?
通常はForestで Lvも5~7とかだった気が。

それにBGMも何かまがまがしい。Crimson地帯の曲?

何でしょう。
気になったのでクエストを確認してみました。

Bloody Landsというクエストが発生してました。
多分これだな。



なんか良くわからんがCrimsonエリアの敵をやつけてくればいいらしい。
んじゃま、行きますか。

アイスソード強いし、このクエストは楽勝ですね。


出発前に、せっかく手に入れたCrimson鉱石(Crimtane)で防具を作ろう。
この時気づいたのは、防具は別の素材も必要だった、ということ。

ということで、弓を作ってあげました。

弓を作ってあげました。これをゴブリン君に持たせてあげました。
前が木の弓だったので、攻撃力3倍くらい。




出発してCrimson地帯にきたのですが、さっき手に入れた盾がまだ気になる。
194melee damage。それとダッシュができる。

うーん。もしかして……。
シールドラッシュ的なあれ、できるんじゃないだろうか。

ということで適当な雑魚で試してみる。


突撃ー^ ^


どーーん。

一撃で粉々に砕きました。

まさに攻撃は最大の防御。
防具という名の武器。これ、便利すぎでしょう。



と、あっさりとクエストもクリアして、拠点への帰り道。
ちょうど夜になってましたので、「奴」を利用して荒稼ぎしようと思います。




クトゥルフの目玉、召喚ー。

この盾があれば、ヘルメスの靴ダッシュまでの停止が無いのでかなり安定して戦えます。


かわせるかわせる。

それでも突っ込んでくるクトゥルフの目玉。
もう、お前には負けん。

突撃ー^^

シールドアタックでクトゥルフの目玉を粉砕。

余裕で勝ってしまいました。

召喚アイテムがあと3つ残ってたので、もう3回連続で戦闘。
これもあっさりと勝利。


盾をいっぱい手に入れましたので、みんなに装備させてみました。


コンピュータは使ってくれるのかな?

同人誌、同人ゲーム、同人ソフトのダウンロードショップ - DLsite DMM GAMES 遊び放題
PR

N Terraria 6 (v1.3.0.8) で遊んだ( ゚д゚) その7 『全ては空から降ってくる』

同人誌、同人ゲーム、同人ソフトのダウンロードショップ - DLsite

アイテムを整理しようと拠点に戻ろうとしたら、
空から変なものが降ってきた。

ん、スライム?

しばらくしたら左下にこんなメッセージが。

本当にスライムが降ってきおった( ゚д゚)

空からスライムがもりもり(スライムだけに)降ってくる降ってくる。
ジェルが大量に手に入るチャンス!
ということでアイテム整理は後回しにして狩りを開始。


わっほーい。大漁じゃーー。

とか狩りをしながらなんかを予感してしまった。
「スライムの雨……まさか、これってキングスライムが出るフラグじゃなかろうか」


とか言ってたら本当に出てきやがった。

やっほーい。キングスライムは目玉より弱いボスだぁヽ(*´∀`)ノ(むしろ存在忘れてた)。


登場が急だったので、とりあえず体制を整えるべく、部屋にこもる事に。
ついでにこのまま部屋の中から攻撃したれ。

キングスライムは貫通しないから引っかかって中に入れないもんねーだ。

卑怯?いえ、戦略です。


キングスライム「俺は壁を通れないと言ったな、あれは嘘だ」


Σ(゚□゚(゚□゚*)ワープシヤガッタ!!

瞬間移動使うなんて、知らんがな。
一瞬で死亡。

なめてかかったらこの通りだよ。

ただ、不幸中の幸いというか、キングスライムは空を飛ばないので死んでも逃げられる事はないみたい。すぐに復活して再戦。

弱い弱いと思っていたが、強いでんがな。

コイントスも1しかあたらず。相手のレベル50だけに守りが固いもよう。
くっそー。

瞬間移動はワープ前に特別な挙動があるので、事前察知すれば回避できます。
でもそれは相手が画面内に入っていれば、の事。

画面外からワープされたら回避手段など無く100%死にます。常に動きまわるしかないがな。

また上の画像にもあるトゲの生えたスライムが厄介で、これも攻撃が強いそしてトゲを噴射してくるわけで。

結果5~6回死んでしまったっす。


結果逃げられた(´・ω・`)


キングスライム発生は無かった事にしてスライム狩りを再開。
ボスはいなくてもスライムが降ってる状態は続いてました。

ジェルがもりもり集まってくる。
今はそこまで使わないけど、後々使う機会があるはずなので(あるかもしれないので)、こういう時にしっかり集めておくんだ。


で、狩りが楽しくなって下のメッセージに気づかなかったっていう。
 


気付かずに狩りを続けてたら、急にBGM代わってHPのバーが出てきてびっくり。

お前かよ。

今回はまともな準備もしてないということで、軽い気持ちで戦う事にしました。


戦法は同じでいいや。
コイントスを行うタイミングに気をつけるくらいかな。

手慣れたもので、第二段階までは余裕でいけました。

あと、雑魚としてスライムが湧いていたので、そこからハートを回収できたのもラッキー。空からの贈り物です。


目玉が本気出してきた。
でも、何でだろう。負ける気がしない。

なんとかヘルメスの靴ダッシュで距離をとり、アイスソードとコイントスでHPを削る。

こっちのHPにも少し余裕があったので、相手のHPバーが1本を切ったタイミングで、接近戦を行う事に。

そして、


やつけたー!

勝った時は思わずガッツポーズしちゃいました。
同人誌、同人ゲーム、同人ソフトのダウンロードショップ - DLsite DMM GAMES 遊び放題

N Terraria 6 (v1.3.0.8) で遊んだ( ゚д゚) その6 『ねんがんのアイスソードをてにいれたぞ!』

同人誌、同人ゲーム、同人ソフトのダウンロードショップ - DLsite

目玉に勝てない(´・ω・`)

あれから何度か挑戦してるのですが、一向に勝てる雰囲気がありません。

ということで対策を練る事に。

今の装備では目玉の攻撃一回で180のダメージを喰らいます。これは第一段階の時に出てくる小さい目玉も同じです。

最初に挑戦した時は最大HP180位でしたので、言うまでもなく一発で瞬コロされてます(゚□゚*)。ライフクリスタルを集めてHP500程度まで上げたのですが、これでも3発の攻撃で死んでしまいます。

また、ヒールポーションの回復は200~250。クールタイムが60秒なので、仮にHPMAXまで回復できても60秒の間に攻撃を3回受けてしまったら終わりです。

最大HPを上げたとしても、回復が間に合わなければジリ貧になり結局は死んでしまいそうです。

となると、対策は2つに絞られます。

1.防御をガチガチにかためて被ダメージを減らす。
今揃う素材で防具を揃えれば、おそらく半分くらいまでならダメージを減らせます。
無難な方法でしょうね。

2.素早さを上げ、敵の攻撃をかわす確率を上げる。
クールタイムの間に敵の攻撃を一度も受けなければ回復しながら戦う事ができます。


このあたりを念頭に置き、地下探索+鉱石集めをするのがベストかなと思います。
現時点では明らかに こっちの速さ<目玉の速さ です。これを回避するには例の靴が必要です。はい、「ヘルメスの靴」です。

ヘルメスの靴は地下の宝箱にランダムで入ってます。
かれこれ何回かTerrariaやってますが出る確率はそこまで良くありませんでした。

ということでちょっとWikiを調べたところ、互換品があることを発見。
FlurryBootsという、雪原地下の宝箱からとれるようでした。

ということで拠点左の雪原から洞窟を探索開始。
しばらくして、宝部屋を発見しました。ヤッタネ( ゚д゚)


なんともコウゴウしい青い宝箱。早速、オープン。


アイスブレード( ゚д゚)?

初めて聞く武器でした、ダメージは108、Katanaは94なので攻撃力は高い、ノックバックも強い。

さらにアイスボルトを飛ばすと書いてあります。HPMAX時のゼルダみたいなやつかな?

戻った時に試してみるとこんな感じ。

かなりよさげ。さっそく試し斬り。




ほうほう。いいじゃないか。これはいい武器を手に入れた。

とはいえ、いくら攻撃が強くなっても回避と防御がしょぼいと目玉には勝てません。
再び探索を続けることにしました。

雪原地下を更に下に掘ると雪原は終了。通常の地下に戻ってしまいました。
気にせず掘っていたら偶然宝部屋を発見。


キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

コレデカツル



積年の恨み、今はらすべか!
夜になったので召喚!
  
靴+アイスソードの遠距離攻撃のおかげでいい感じにダメージを与えられてます。
近づく小目玉(ボスが召喚するやつ)は剣で直接、ビームで本体を攻撃する感じ。



靴を装備しているとはいえど敵の移動は早い。意識して攻撃できるほど余裕はないっすわ。

前回までイラネな存在だったコイントスも有効になりました。

文字がかぶって見えにくいですが15~30のダメージ。
貫通しているので多段ダメージになってます。

投げる前


投げた後


500くらいのダメージ?いいじゃんΣ(゚Д゚)!




調子もよく、いい感じに相手のHPを削り、なんとか第二形体。
ここからが本番。

この時点で速さは敵の方がうわて。

第二形体になると相手は突撃をしてくるのですが、突撃の距離は結構長い。
なので突撃を開始したらジャンプなり足場を降りるなりしてかわせば楽だったのですが。

Expertモードだから?突撃の途中でいきなり方向転換してきます。コレジャカワセナイ。

となると方法は離れたところからアイスソードとコイントスで削るしかありません。

ヘルメスの靴のダッシュで距離をとります。

ヘルメスの靴にも欠点があって、それはダッシュを開始するまで1秒近く方向キーを押してないといけない事。通常だと敵の方が速度が上なわけですから、この1秒で敵は近付いてきてしまいます。

このあたりからダメージを受けながら60秒逃げ回る戦法を開始。なんとか仲間を盾にしつつ逃げ回りながら敵のHPを削っていきました。

そうしたら、まさか

敵が本気を出してきやがった!


何これ、高速で突っ込んできやがる!
普段でもかわせない速度なのに更に高速突撃かよ。

残像まで残しやがって。お前はF91か!?

本気モードがあるなんて知らんがな。ということで、

勝てるわけがない。

でも、これが求めていたクオリティ。

やべぇ、おら、ワクワクしてきたぞ!

同人誌、同人ゲーム、同人ソフトのダウンロードショップ - DLsite DMM GAMES 遊び放題

N Terraria 6 (v1.3.0.8) で遊んだ( ゚д゚) その5 『ブラッドムーンと一掃クエスト』

同人誌、同人ゲーム、同人ソフトのダウンロードショップ - DLsite

クトゥルフの目玉に勝てず、いろいろ試行錯誤しています。

今回は装備を整えるために鉱石を集めようかなと考え、地下探索。
ついでにいいアイテムでもあれば、などと考えていたら早速ハート発見。

幸先いいですね。

しばらく探索しているとなぜかトロッコのレールがありました。
そういえばマイクラにも廃鉱あってそこに(ry


しばらくレールづたいに歩いていたら宝部屋発見。
当初の目的であった鉱石集めそっちのけで洞窟探索になってました。

中身は鏡とその他モロモロ。微妙。
今バージョンからなのか、スライムがリコールポーションを良く落とすので、鏡の価値は以前ほどでも無いような。でもあればラッキーと言ったところでしょうかね。



宝部屋の少し奥に別の宝箱を発見。

ゴミ。

今回は、全体的に大した収穫はありませんでした。しいて言うなら、キノコバイオームを発見したということでしょうかね。


早速キノコの種を取って収穫。
また、キノコバイオームの近くはライフクリスタルが結構出てくるので、それもしっかりと回収。


帰ってアイテム整理します。
NPPlayer(仲間コンピューター)を連れていると、事実上3人分のアイテム欄が使えますが、その分3人分整理しないといけないので冒険後のアイテム整理はなかなか大変です(これはこれで楽しいけど)。



思ったより時間がかかってしまい、明け方に戻ってきたはずがすっかり夜に。

すると、あれれ?

何か赤い。

もしや、と思ったら案の定。

ブラッドムーンでした。

さすがに拠点付近はNPCに被害が出るので、アイテム整理を途中でやめ、戦場付近(初期スポーン地点)へ避難。

ベッドもなく、死んでも近くで復活できるので、この戦場はなかなか重宝します。

そしてブラッドムーン。見た事もない敵がわらわら出てきました。
すると再びあのクエストが発生。


前回と同じ模様。場所も同じみたい。
早速現地へ移動。


前回は完全に敵に押されていましたが、
旅商人から買った武器katanaがいい感じに敵を押し返してくれます。

( ゚д゚)カタナツエエ!

あれだけ苦労した敵のラッシュですが、武器ひとつ変えただけでこうもあっさり変わるとは……。

そしてついに、クエスト達成。

経験値とお金をゲットしました。N terrariaのクエストだったんですね。

クエストは終わってもブラッドムーンはまだ終わってません。
レベル上げのチャンスと思って引き続き狩りを続けてました。

しばらく戦ってたら珍しい敵が……

ブライダル。初見です。1.3から導入された敵かな?
かわゆすなぁ(´・ω・`)

でも、出会いがしらにKatanaでバッサリ。
慈悲ってもんは無いのかい(´・ω・`)



やつけたら予想通りウェディングドレスを落としました。

せっかくなので仲間のデーモン(♀)に着せる事に。男が着たら気持ち悪いもんね。
 
頭飾り(ヴェール?)からしっかりとツノが見えてます。
まさに、鬼嫁Σ(゚Д゚)。
同人誌、同人ゲーム、同人ソフトのダウンロードショップ - DLsite DMM GAMES 遊び放題

N Terraria 6 (v1.3.0.8) で遊んだ( ゚д゚) その4 『勝てない目玉』

同人誌、同人ゲーム、同人ソフトのダウンロードショップ - DLsite


あふん(´・ω・`)

せっかく防具整えて、ステータス割り振って、スキルも身につけたけど

……それでも敵は強かった。


肝心のスキル「Coin Toss」も

これしかダメージあたってない。前は全体HPの1割くらい削れてたんだけど、今回はその10分の1にも満たない。

光が見えねぇっす。

そういえば、今回からExpertModeでやっているのですが、ボスの挙動が変わるんでしたね。それも強い理由なのか?



まだまだ勝ち目が無くなったわけじゃない。今度は「戦場」を作成することに。

トンテンカンテン。


こんな感じ。敵の動きを上下の足場でかわしつつ少しずつ削る方法。
セオリーと言えばいいのか、Terrariaではよくやるパターンですな。

いざ、勝負!!

あぼーん(´・ω・`)

死にました(目玉の左下のはゴブリン君。もちろんこの後すぐ死にました)



ダメだこりゃ(´・ω・`)

勝ち目がまったくないでござるよ。どうしたものか。




そんな事をしていたら何だか気になる物を発見。

画面中央からちょっと左側の所、見えます?黄色くちょっと丸みがかった光の線。

これ、なんざましょ?と思っていろいろ見てたら画面左に新たなクエストが。



一番下の You have 13 min 51 sec あたりから。
訳すと「エリア内の敵を一掃せよ」ってとこでしょうか。

画像の編集で下側切れちゃいましたが、文章の下に進捗度を表すメーターがありました。そのメーターを一杯にすればクリアですかね。

そして先ほどの黄色い線はエリアを示すもののよう。近かったので早速やってみました。

クエスト中はこのエリア内に専用の敵(この場合はクリムゾンバイオームの敵)が出てきます。これをやつければいいんだね、うむ。
とはいえ……


数も多いし、なんたって硬いし強いしノックバックしないし。


結局こうなりました。


その後も続けましたが時間切れでクエストは失敗。
でも、面白い。

また来ないかなー。



翌々日。再び旅商人登場。
 

よさげな武器。金のリスとかを売り飛ばし、武器Katanaを購入。


振りが速くてリーチもそこそこ。新たなメインウェポンです。
文無しAgain。少しずつお金を稼がないといけませんね。



あとは細々としたことをやってました。

まずは蝶集め。何故か蝶々がたくさん飛んでいました。
その変わりスライムが全く湧いていない……なんか日によってそういうのがあるんでしょうかね。



続いて拠点を拡張。

NPCがもっと住めるように部屋を増築。
それでも誰も来ないという虚しいアパートが完成。




あとは装備を強化せねば。
拠点の真下を掘っていきましょう。

地獄まで貫通させてこのままヘルベーターにしてしまいますよ。





げふん(´・ω・`)地下の敵に一撃で殺されてしまいました。



装備集めすら難航。これからどうすればいいのやら。


同人誌、同人ゲーム、同人ソフトのダウンロードショップ - DLsite DMM GAMES 遊び放題

ブログ内検索

お知らせ

動画に使用している「妹さん」の立ち絵はこちらの著作権フリー素材集を使って作っています。


著作権フリー立ちキャラクター素材集vol.8全年齢版


2021/08/05に CeVIO AI さとうささらが発売されました。なんとDLSiteでも買えます。

カレンダー

09 2025/10 11
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

カテゴリ

プロフィール

HN:
のぎー
性別:
男性

カウンター

Copyright ©  -- 「の」べや --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Photo by Geralt / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]