←
前回「その1 移動経路編」はこちら
さて、前回の続きで今回はトラップについてです。
と言っても前回の内容に補足とMODの説明をする程度になります。
まず、罠はこんな感じに配置する、というのは前回書きましたね。
ドアを利用して罠を二つずつ、間に1マス空けて配置する。
個人的にはこれがシンプルでやりやすい方法かと思います。
さて、罠を設置するにあたって(特に多く設置する場合)、ひとつ大きな問題が発生します。
それは
再設置です。
再設置は、基本的に運搬担当の人がその任務にあたります。
ただ、(私の場合だけかもしれませんが)運搬は専用の人がいない限りは基本的に
アイドル作業として扱われていることが多いです。
アイドル作業 = 要は何もやる事が無い時に行う作業
そうなると運搬 = 罠再設置 の優先度が低く、あまり積極的に行ってくれません。とはいえ、戦闘の度に運搬の優先度をいじるのも手間です。特に入植者が増えた場合。
ということで、私は下の二つの方法を使っています。
1.エリア設定を利用する。
これは、罠のエリアだけ行動可能な範囲に指定たゾーンをあらかじめ作っておく方法です。
戦闘終了後等、罠の修理が必要になった時のみ入植者を指定したゾーンに設定してあげるだけ、というシンプルなやり方です。これならば運搬業務でも罠の再設置を優先してやってくれます。
行動の優先順位を逐一変えていると、終わった時に元の優先順位が2だったか3だったか忘れることが多いです。ゾーンならそこまで忘れるということはないはず。
2.MODを利用する。
今回はこっちの方法を使っています。
使うMODは『
Trap Rearming Job Mod』。これは作業の優先順位の項目に、新たにTrap Rearm(罠の再設置)というものを追加するMODです。
追加すると優先順位の見た目がこのようになります。
別のMODも入っているので「運搬+」「とどめ」という項目も入ってしまってますが、追加されるのはTrap Rearmのみです。
これは、その名の通り罠の再設置のみを行う指示となります。
これを指定しておくだけで、その優先度に応じて再設置を行ってくれます。
また、運搬からは独立してますので「運搬はNGだけどトラップの再設置はやってほしい」という指示を出したいときにも便利です。
私の場合は難易度の関係上、すぐに次の襲撃が来る場合もあるので入植者の2/3に優先的に再設置するように指示しています。
既存のセーブデータに追加しても大丈夫でしたので、もし罠を多く使うという場合はこのMODを使ってみるといいかもしれませんね。
こんなところでしょうか。
ちなみに現在最終回の編集中です。明後日くらいには終わるかな……編集。
PR
COMMENT