忍者ブログ

「の」べや

編集後記とかゲーム作ってたりとかいろいろ。 気まぐれ飽き性なんでもござれ。

   

【動画】惑星 タカハシ 白米戦争 Part12(ミラー) YouTubeにアップロードしました。

同人誌、同人ゲーム、同人ソフトのダウンロードショップ - DLsite




先ほどアップロードしました。よろしくお願いいたします。

さて、ニコニコに続いて再アップということで、この動画パートに関する記事も二回目になります。
ということで、今回は動画を作るにあたっての裏話的な事を書いてみようかと思います。

今回はかなり真面目な内容になっていますが、これはこの動画シリーズを開始したときから考えていました。これは確か以前も書いた記憶があります。


ただ、こんな内容になったというのは実は「きっかけ」がありまして……。


それは見ていたドラマにありました。
どのドラマかまでは言いませんが、まあそのドラマがかなり面白くってですね。


最近のドラマって(私が見てるドラマだけかもしれませんが……)、
主役級の一人がスーパースターというか、それが何でもかんでもやってしまう。そんな感じなんですよね。推理物の探偵役みたいな。

ただ、私が見ていたドラマはその主役は確かになんか能力に秀でているのですが、その主人公は一歩引いて周りの仲間を持ち上げる、みたいな感じでした。ちょっと説明が難しいのですが。

そんなポジションに憧れて、タカハシを一歩引いたところに置いて他のみんなが活躍する、そんな動画にしたかった、というのが始まりでした。

結果、結構自分の望みどおりな動画になりました。これまで100個近く動画はつくりましたが、今回は今まで作ってきた動画の中で記憶に残るパートです。

同じようなものはもう作れませんが、また機会があれば自分の作りたいだけの動画を作ってみるのもいいかもしれませんね。
同人誌、同人ゲーム、同人ソフトのダウンロードショップ - DLsite DMM GAMES 遊び放題
PR

【編集後記】Kenshi 世紀末ステーキハウス タカハシ Part5 アップロードしました。

同人誌、同人ゲーム、同人ソフトのダウンロードショップ - DLsite




04/09 アップロードしました。よろしくお願いいたします。

さて、今回は動画内でほーーーんの少しだけ触れている「MODの自作」についてわかる範囲で書こうと思います。

実は、今導入しているGeneral ModificationsというMODにはひとつ欠点がありました。
それは

夜が暗くなってしまう

と言う事。ひとつのMODに複数の要素があり、夜中暗くなるというのはその要素の一つです。
プレイ中も何も見えませんし、それ以上に動画にすると見えない見えない。
編集でコントラストと明るさをめいいっぱい上げてあれくらいしか見えないというかなり辛い状態です。

まあこれはMODの仕様なので別にこのMODに対してネガティブな考えを持ったわけではないのですけどね。

夜が暗くなってしまった……でも暗くする事がMODでできるなら、明るくする事もできるのでは?という事で

MOD作りました。  ダウンロード

簡単に言うと夜になってもそこまで暗くならないMODです。その変わり証明の明るさを少し抑えています。
シンプルなMODなのでバグとか不具合はないとは思いますが、使う際は自己責任でお願いします。自分で使う事を目的として作りましたので、これ以上変更などをする予定はありません。


改変、再配布もご自由にどうぞ。と、いうのも。

かなり簡単に作れましたこのMOD。


------------------------------------------
KenshiのMODは非常にシンプルで、MODというよりパッチやデータ差分という言葉の方が似合いそうです。


というのも、Kenshiの各データ、ほとんどの項目はすべて大きなデータベースのようなもので管理されており、その数字をいじるだけで内容が変わるのです。

つまり、この夜明るくなるMODというのは、そのデータベース的なものから「夜中どれくらい暗くするか」という数字をいじっただけなのです。実にシンプル。

具体的にどうするかというのは書きませんが、Kenshi動画の中にMOD作成に関するあれこれを書いている動画もありますから、参考にするといいでしょう。

KenshiのMODに関して特徴は、簡単に作れるということ、データ差分程度なのでKenshi本体のバージョンが上がってもほとんどが使えるということ。

ただ、複雑なプログラムを利用したMODなどは作れない、ということ。RimWorldやマイクラにあったようなシステムを大きく変えるMODはちょっと作れない、ということですね。


このあたりはいずれ変わっていくのでしょうか。
できれば強力なモンスターとか、魔法とかの要素が加わったりしたら面白いなーとか思うんですけど……さすがに欲張り過ぎですね。
同人誌、同人ゲーム、同人ソフトのダウンロードショップ - DLsite DMM GAMES 遊び放題

【動画】惑星 タカハシ 白米戦争 Part11(ミラー) YouTubeにアップロードしました。

同人誌、同人ゲーム、同人ソフトのダウンロードショップ - DLsite



先ほどアップロードが終了しました。よろしくお願いいたします。

最近動画を上げてから一週間で1,000再生を超えるようになりました。
皆さまありがとうございます。


さて、私のRimWorldシリーズを見てる人にはおなじみのシーンですね。
はい、改造シーンです。

今回もみんなに義足やら義肢やらつけて能力を底上げしています。
この頃がゲームとしては一番楽しい時期かな、なんて思ったりもしています。

ただ、CombatExtendedは重さがついてくるので単に面白いとは言えないのがちょっと残念なところ。なんとか編集でごまかしていますが、相当重かったと記憶しています。

そして今回は近接優遇の為に近接用の武器なんかも用意してたりして。
スランボに余裕で勝てちゃったのはちょっと予想外な部分もありましたが……。

見ているとなんとなく気づいてくるかもしれませんが、私のプレイスタイルは「明らかに勝てない状況から少しずつ改善して勝てる状況にまで変えていく」という感じです。

RimWorldで言えば設備を整えたり、ひとを強化したり装備を整えたり。その辺りを楽しんでいます。だから全滅してもあまり気にしないのです。リセットして同じ環境で戦っても勝てませんから。

ゲームとはいえ「勝つ」ことよりも「勝てるようになる」事を楽しんでいたゲームでした。だからここまで続いたのかもしれませんね。
同人誌、同人ゲーム、同人ソフトのダウンロードショップ - DLsite DMM GAMES 遊び放題

【編集後記】Kenshi 世紀末ステーキハウス タカハシ Part4 アップロードしました。

同人誌、同人ゲーム、同人ソフトのダウンロードショップ - DLsite



本日未明(というより0時)、YouTube、ニコニコ動画ともにアップロードしました。よろしくお願いします。


今回から導入したMODは結構ありまして、大体が小さな変更しかしないMODなのですが動画内でも紹介した二つは結構大きな変更のあるMODとなっています。

・General Modifications

こちらは難易度というより全体的な変更を行うMODですね。ただ、動画内でも触れているようにスタック数が増えますので実質難易度が低くなるMODと見ていいようです。

スタック数以外の変更点として……

奴隷商の買い取り価格がc.400からc.600に変更
店員の所持金と所持アイテム数が増加
自派閥の最大数が256に増加
夜が暗くなる(動画的に痛い仕様。対策練りました)
自分の拠点に置く傭兵の雇用期間が長くできる
AIコアが買える
空腹になりやすくなる
食べ物の価格が大幅に上昇

塩の追加

魚釣りの実装

義肢作成が可能に

バックパックも作成可能に

などなど。
このMODを入れた事により今まで入れていたMODが必要なくなったのではずしました(釣りMODなど)

・Stronger Group Combat

こちらは敵が強くなるMOD…だそうです。

敵の戦闘スキルが平均20になる
動物は全体的に強化。更に腐ってない肉の数が増える。
セキュリティスパイダーがAIコアを持っている(らしい)

初心者向けのMODじゃない

と、こんなところでしょうか。とにかく難易度上昇MODのようです。



正直、面白そうなので、という理由だけで入れました。
目標も10万カタンとせっていしましたので、ただダラダラやっていた今までに比べて、動画の終わりも見えてきましたね。

あと2~3パートくらいで終わるでしょうか。ちょっとわかりません。



同人誌、同人ゲーム、同人ソフトのダウンロードショップ - DLsite DMM GAMES 遊び放題

【動画】惑星 タカハシ 白米戦争 Part10(ミラー) YouTubeにアップロードしました。

同人誌、同人ゲーム、同人ソフトのダウンロードショップ - DLsite




先ほどアップロードしました。よろしくお願いいたします。

今思うと……


なんでこうなったんだろう。




ここからはネタバレ(?)ですが、なんでランディさんが入植してるんだろう。
この動画を作ったのは約4か月前。そんなに昔じゃないんですけどね。
気がついたら仲間にしていました。

裏話……ってほどでもないんですけど、動画にしているゲームの場合、プレイ方針というのが二つあって、

1.プレイした内容から動画の『ネタ』を考える。
2.動画の内容を決めてからそれに合わせてゲームをプレイする。

個人的にこの場合での『ネタ』という言葉はあまり好きではないのですが、別の言葉でシンプルに伝えるのが難しいかったのでネタという言葉を使います。

例えば今シリーズPart1の昔の仲間との再会シーンや、今回のランディさん加入なんかはランダムイベントでは絶対におきませんので、あらかじめ仕込んであります。
それに合わせるようにプレイするのが後者側、「動画の内容を決めてから~」というやつですね。こちらはあまりやりません。

大体は1のゲームをプレイしてから内容を考えるパターンです。

今回のランディさんもあらかじめ用意したパターンでしたので何かしら理由があったのでしょう。それを忘れてしまったのですが、はてさてどうしたものか。

というより、あまり重要じゃなかったってことですかね。ははは。
同人誌、同人ゲーム、同人ソフトのダウンロードショップ - DLsite DMM GAMES 遊び放題

ブログ内検索

お知らせ

動画に使用している「妹さん」の立ち絵はこちらの著作権フリー素材集を使って作っています。


著作権フリー立ちキャラクター素材集vol.8全年齢版


2021/08/05に CeVIO AI さとうささらが発売されました。なんとDLSiteでも買えます。

カレンダー

04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

カテゴリ

プロフィール

HN:
のぎー
性別:
男性

カウンター

Copyright ©  -- 「の」べや --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Photo by Geralt / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]