
新しくキャラを作りなおしました。
人間のタロウです。

見た目、全く同じ。
装備はタヌ公のものそのまま使ってます。
今回はFighterにしました。

そしてがっつり上がるクラスレベル。
Fighterは近接攻撃を主とする、攻撃型のクラス。
スキルも近接武器用の物が多い。

上から2つめ、Melee Experience は近接武器の威力がそのまま上がるパッシブスキル。
上から4つめ、Power Modeは防御を減らして攻撃力を上げるスキル。これもパッシブ。
あとは使用するタイプとなりまして。
一番上がProvoke 使うと周りの敵が自分を狙うようになる。
Bashは使用した次の攻撃の威力を上げる、といういたってシンプルなスキル。
そして個人的に気に入ったのが、右側のGrappleというスキル。
説明を読むと、持っている武器で敵を掴み、逆方向に投げ飛ばす、というもの。
なるほどなるほど(-_-)ワカルヨウナワカラナイヨウナ。
ということで使ってみる。ターゲットは右側のクモ。


( ゚д゚)ワープシタ!
こんな敵も。

( ゚д゚)ワープシタ!
ちなみに武器は上から振り下ろすのではなく、下から振り上げるように回してました。
今回は一撃で倒してしまったのですが、もし死んでなかったら逆側に飛ばされるみたいです。
さてさて、あとは能力を上げましょう。
レベル上げをしつつ、ライフクリスタルを集める事に。
Terraria1.3からの新アイテムでしょうか。
アクセサリの中に「近くの鉱石・宝から一番価値が高い物を表示してくれる」というものがありまして、それが役に立ちました。

スペランカーポーションとシャインポーションを併用したので、
かなり能率的に集める事ができます。
1時間くらい探索し、何個かのライフクリスタルを取得。


最大HPが約1,000ほどあがりました。
コレデカツル(`・ω・´)!

攻撃も間一髪でかわし、

まずは両手を退治。デモ子のデーモンサイズがそこそこ効いてます。

手が無くなったので多少は近付いてもいいかな、と剣で接近。
しかしこのタイミングで花子さん死亡。
そのまま方向転換してこっちにきた。
ひえー。

逃げることができないので、もう腹をくくって突撃。

カッターヽ(*´∀`)ノ
スケルトロン討伐クエストも終了。
長い戦いもこれで終了。
次はラスボス、Wall of Flesh ですね。
PR
COMMENT