忍者ブログ

「の」べや

編集後記とかゲーム作ってたりとかいろいろ。 気まぐれ飽き性なんでもござれ。

   
カテゴリー「動画 作成関連」の記事一覧

【編集後記】Rimworld 惑星 タカハシ 魔法少女お婆ちゃん Part6 アップロードしました。

同人誌、同人ゲーム、同人ソフトのダウンロードショップ - DLsite




本日アップロードしました。よろしくお願いいたします。

いやーーーーーーーーーー。


次回、最終回です。

何故次回で終わりなのか、それは今書いてしまのはちょっと早い気がするので最終回のパートをアップロードした後に書けたら書こうと思います。

飽きた、とかそういうネガティブな理由ではない、とだけは言っておきます。

さて、今回は遺伝子操作ことGeneticRimを使いました。
結構サラっと流す感じで使いましたが、本格的に使うとかなり面白いんじゃないかな、と思います。

作れる動物は……何十種類かありまして、たとえば「全種類作る」という目標を作ってやってみたりというのも……うーん、ちょっと大変かな。
ちなみにCosmicHorrorsのAdd-Onを入れると神話生物の遺伝子も操作できるのですが、それを合成して作った動物からは変わった素材を収穫する事ができます。

結構便利な素材なので使えたら面白いかもしれませんね。ちなみに木材で、建築後の家具の美しさ500%になる、というものもあったりします。動物から採取するんですけど、どこから出てくるんだこれ……。

本当はこのあたりまで突っ込んでやろうかと思いましたが、ちょっとそこまで余裕がありませんでした。
同人誌、同人ゲーム、同人ソフトのダウンロードショップ - DLsite DMM GAMES 遊び放題
PR

【動画】惑星 タカハシ 白米戦争 Part04(ミラー) YouTubeにアップロードしました。

同人誌、同人ゲーム、同人ソフトのダウンロードショップ - DLsite



先ほどアップロードしました。よろしくお願いいたします。

さて、前回はCombatExtended(CE)は面白い!!という事を書いたのですが、
今回はCEが入ってることで苦労したことを書いていこうと思います。

ちなみに、もう一つ入れているお米Modに関してですが、次回ご飯が食べられるようになるのでその時に書けたらなと思っています。

さて、CEを入れた事によって発生した事……苦労したことは。

重さです。

まあ、前回も書きましたが。

しかもある一定のタイミングで発生します。

一番多いのは「トレーダーが来たとき」です。細かく言えば「うろうろする」人がいる時です。
Modを大量に入れてるので、別の原因があるのかもしれません。

でもどうやら、「うろうろする」状態の人は短い間隔で作業を探す処理が発生するみたいです。また、CEが入っていると行える行動の条件が変わり細かい条件になりますので、処理が重くなる原因なのかなーと思っています。

検証をしていないので絶対、とは言えませんのでご注意を。

対策としてはトレーダーを出現させないように変更する、と言ったところでしょうか。
シナリオで出現しないように変更しないといけませんね。


同人誌、同人ゲーム、同人ソフトのダウンロードショップ - DLsite DMM GAMES 遊び放題

【編集後記】Rimworld 惑星 タカハシ 魔法少女お婆ちゃん Part5 アップロードしました。

同人誌、同人ゲーム、同人ソフトのダウンロードショップ - DLsite




本日0時アップロードしました。よろしくお願いいたします。

さて、今回はB18に登場した新しい機能「蘇生」について焦点を当ててプレイしました。
正直、こんなに早くアイテムが出て来るとは思ってなかったんですけどね。

このシリーズの目標が「死んだお婆ちゃんを蘇生させる」の予定だったのですが、早く出てきてしまったので目標を変更。といっても今回は明確な目標を決めていませんでした。

で、蘇生アイテムシーラムリザレクトですが、結構普通に蘇生できましたね。

ただ、死んでから時間が経つと体の一部が損傷したり、怪我を負ったりするみたいです。

ちなみに、首が無い状態でも生き返るみたいですね。試したことはないのですが……。


骨の状態でも生き返ります。YouTubeで試している動画もありました。

蘇生できるようになって、プレイの幅が広がりましたが、その反面、死ぬことに対する救済措置がでてきてしまいました。今までは死 = そのキャラ終了 という一発勝負な環境だったのですがそれが無くなってしまいましたね。

これを改善ととるか逆と取るか……。
まあ、蘇生を縛ればいいだけの話ですけどね。


同人誌、同人ゲーム、同人ソフトのダウンロードショップ - DLsite DMM GAMES 遊び放題

【動画】惑星 タカハシ 白米戦争 Part03(ミラー) YouTubeにアップロードしました。

同人誌、同人ゲーム、同人ソフトのダウンロードショップ - DLsite



先ほどアップロードしました。よろしくお願いいたします。

さて、いよいよCombatExtendedですね。最初からかなり苦戦していますが。
ちなみに、個人的に一番おすすめしたいMODです。戦闘がかなりシビアになって面白い。

でも……WorkShopで対応してるのはA17版でB18版はまだでていないんです……。
一応配布はされているみたいなのですが、どこにあるのかはよくわからないのです。

というよりWorkShopに載る頃には次のバージョンが来そうな気もしますね。

ニコニコ側を上げた時にも日記に書きましたが、戦闘が忙しくなる忙しくなる。
停止しながら指示を出せるので大変、というわけではないのですが、それでもかなり考えます。

その分バリエーションが増えるのでやりがいがあります。

ただ、欠点がありまして……

重い、とにかく重い。

他のMODを入れてる関係もありますが、訪問者が来ただけでカクカクになります。
なので、プレイするにはかなりの覚悟が必要です。

今回はあえて敵追加MODは控えめ、資産数十万くらいを目標に(要塞計画は1,000万)にし、小さい規模の襲撃になるように調整。強い武器もいれずにオーバーパワーにならないように抑えました。

一部だけ入れてますけど……。


そんな感じで完全にラグとの戦いにもなったCombatExtended。ぜひ、動画を楽しんで行ってください。
同人誌、同人ゲーム、同人ソフトのダウンロードショップ - DLsite DMM GAMES 遊び放題

【編集後記】Rimworld 惑星 タカハシ 魔法少女お婆ちゃん Part4 アップロードしました。

同人誌、同人ゲーム、同人ソフトのダウンロードショップ - DLsite



記事と同時刻のアップロードです。よろしくお願いします。


さて、今回はなんだか長くなってしまいましたね。
伝えなければいけな部分がいくつかあったので、必然的になってしまった感じではあります。


さて、このシリーズですが、たぶんPart7か8で終わる予定です。
今Part6用にゲームをやっていますが、大体終盤な感じになってきました。
まあ、連絡まで。


さてさて、私もつい最近まで知らなかったのですが、ルシフェリウムって怪我とか直す力があるんですね(バニラでも)。

バニラでは、持病までは治らないようなのですが、どこぞの掲示板……というかsteamの掲示板、を見ると、アルツハイマーとかもルシフェリウムで治っているとか。

気になったのでバニラ環境にして試したのですが、一向に治る気配なし。
その他、黄色文字の怪我や病気類は全くもって治りませんでした。

その代わり古傷はきれいさっぱり治りましたね。
そういえばB18で追加されたアイテムで怪我を治すのもあった気がします。あれを使えば持病も治るのでしょうか……。ただ、年齢が高い人はすぐに誕生日イベントで腰痛やら虚弱やら発生するので、治しても意味無いですけどね。

そして、最後にもちょこっと触れていますが、今回導入したMOD「Luci heals more!」は若返らせるという凄い効果があります。

あまり使おうと思わないルシフェリウムですが、使い方次第では、まさに『いい薬』なのかもしれませんね。
同人誌、同人ゲーム、同人ソフトのダウンロードショップ - DLsite DMM GAMES 遊び放題

ブログ内検索

お知らせ

動画に使用している「妹さん」の立ち絵はこちらの著作権フリー素材集を使って作っています。


著作権フリー立ちキャラクター素材集vol.8全年齢版


2021/08/05に CeVIO AI さとうささらが発売されました。なんとDLSiteでも買えます。

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

カテゴリ

プロフィール

HN:
のぎー
性別:
男性

カウンター

Copyright ©  -- 「の」べや --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Photo by Geralt / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]