忍者ブログ

「の」べや

編集後記とかゲーム作ってたりとかいろいろ。 気まぐれ飽き性なんでもござれ。

   
カテゴリー「マイクラDQR」の記事一覧

【DQR】マイクラでドラクエ 0日目(2) 今回の導入Mod

同人誌、同人ゲーム、同人ソフトのダウンロードショップ - DLsite




0日目の2個目ということで、導入してるModについて。


このドラクエModは単体で入れるのもいいのですが、他のModを掛け合わせて入れた方が個人的にはより楽しめると思います。

なぜなら……

単体だと、途中でグダります(たぶん)

ざっくり(50時間くらい)プレイした感覚だと……

ダーマ神殿探すの大変。結局見つけてない。
すごい死ぬ
アイテム超増えてる。
もちろんレシピも超増えてる。

と、こんな感じです。

そんな感じで、栽培や制作、素材集めなどいろいろと『作業』が増えますので、
そのあたりをある程度簡略化するModなんかを入れてます。



いろいろ入れたら32個になりました。ははははは。
実際は1つのModが複数のファイルだったりするのでそこまで入ってないもよう。


ということで入れているModを覚えている範囲で書いていきます。

1.メインMod

DQRMod

メインMod。DQRになって1.7.10対応になりました。
現段階ではVer0.8.3です。まだ1.0ではないのでいくらか機能が備わってないとの事でした。


2.ややメインMod

SêxtiarySector2

空腹の他に水分とスタミナの概念を取り入れるMod。
その他に工業・農業・取引的要素が入っている。

工業といってもよく言われる工業化Modのようなガッツリした感じではない。
すでにプレイしているけど、ロジック組み立てたりなかなか面白い。

またMPと呼ばれる独自通貨があり、これを貯める事でこのMod用のアイテムを買う事ができる。

また、下記Modも入れてます。

MCEconomy2 上記の前提Mod
Save Money   MPを保管できる金庫などのアイテム用Mod
RandomMP  敵をやつけた時に入手するMP値がランダムになる。
[1.7.10]DQMIIINext Addon For SextiarySector2 ver2.0.0(20150401)  薬草でスタミナが回復する、などの拡張。

3.アイテムやブロック拡張

AppleMilkTea
 
料理が増えるModとして導入。他にもいろいろあるみたいだけど、
まだあまり使ってないので詳細は現時点ではわからず……。

竹mod

買取ピアノ専門店のCMを思い出すこのMod名。

竹を育てたり和に関するブロックやアイテムが増える。
桜が綺麗なので入れてみました。

Decorative Marble
黒や白のブロックがあったので入れてみた。ものの……
競合とまでは言わないけどなんか調子が悪くなってしまった。
もしかしたら途中で抜くかも(できるのかどうかわからないけど)。

4.操作補助


画面上にMiniMapを表示+目印も付けられる。
死んだ時にその場所が記録されるので、回収に便利。

というより、これが無いと、ただやみくもに歩くだけになるので、是非とも入れたいMod。
しかし、公式版はVer1.6.4までしか対応していない。現在は非公式のアップデート版があるのでこれならば1.7.10も可能。


ボタンひとつでアイテム整理。
Modによって出てきた大量の新アイテムを簡単に整理できます。

LittleMaidMod

メイドさんが補助的ななんかやってくれるらしい。
導入したものの、まだメイドさん見つかってません……。

5.生産、建築、制作補助

McAssistant

採掘、木こり補助。
CutAll系とは違い、一括採掘などの場合は条件が必要となる。
All系がちょっとチートっぽいと思ったのでこっちにしました。

またペットの餌やりが範囲で複数まとめてできるので、かなり便利です。

EasyCrafting

専用の作業台があり、その作業台を使うと、手持ちの素材から何が作れるかを一覧表示してくれる。また、一覧表示されたアイテムをクリックすれば手持ちの素材を使って自動で制作してくれる。

わざわざ作業台にアイテムを並べる必要がないので楽。

このModかわからないが「AutoCrafting」という作業台もあった。
こっちは自動でクラフトしてくれる、というもの。これ便利。

CraftGuide

レシピを一覧表示し、必要な素材、配置、道具などを表示してくれる。
要はレシピブック。

しかしながらSêxtiarySector2の機械で制作するアイテムはレシピに出てこない。
Wiki見ながらやるしかないが、これはこれで楽しいのでいい。

EasyBuilding

建築、整地を簡易化するMod。
まだ使い慣れていないのでどのくらいのものかは何とも言えないが、前回は整地をするのに便利だったので今回も導入。

AutoSowSeed

自動種まきMod。前回プレイ時は薬草など最初は手作業で種まきしていたけど、量が多くなってきたことで手作業では大変になり、導入することに。今回は最初から導入。

6.コンテナ類

MultiPageChest

複数のページにわたり最大525アイテムを保管できるコンテナ(1ブロックサイズ)が作れる。しかしながら作成にはダイヤが必要となるので、作るのにも一苦労。簡単に作らせない、こういう配慮は好き。


BackPacks

DQRに「大きな袋」が見当たらなかったので導入。
持ち運べるコンテナ、とでもいえばいいか。

Modでアイテム種類が増えてるため、これが無いとアイテム欄がすぐにいっぱいになってしまう。大小二種類あり、大きいバッグは作成には大量の糸と皮が必要となり、簡単には作れないのもいいところ。

7.その他

DragonMounts

エンドラに乗れるらしい。
倒すことはおろか会ったことすらないけど(笑)


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

以上が今回の導入Mod一覧です。
他にも追加していくかもしれませんが、その際は追々説明していきます。たぶん。

同人誌、同人ゲーム、同人ソフトのダウンロードショップ - DLsite DMM GAMES 遊び放題
PR

【DQR】マイクラでドラクエ 0日目(1) DQR(旧DQMⅢNext)とDQM4Mod

同人誌、同人ゲーム、同人ソフトのダウンロードショップ - DLsite

先々月くらいにマイクラはじめました。

少し飽きてきたのでマイクラ動画をそれとなく見ていたのですが、
なんとまぁ、面白い動画に巡り合いました。どの動画かは秘密です。

その動画を見てドラクエModを入れてやってみようと思い、はじめる事にしました。

そこで、いろいろ調べていたらマイクラのドラクエModは現在2種類あることを知りました。

それがDQM4ModDQ3Next(現DQRMod)です。

今回プレイするのはDQRMod。

では、なぜDQRを選んだか。なんかカオスっぽかったから……。
さわりの部分しか仕様は見てませんが、その中で決めてとなった二つのModの違いを書いておきます。

DQ4は複数の世界(ディメンジョン)から成り立ち、ディメンジョン毎にドラクエの敵が出る仕組みで、他の世界のみでドラクエの敵が沸く仕様(みたい)です。なのでメイン世界(バニラ世界)ではドラクエのモンスターは出ない模様。

DQRは一つの世界だけ(要はいつものマイクラの世界)しかなく、どこでもドラクエモンスターが出てくる(種類はバイオームなどにより異なるみたい)。

なので、DQRでは拠点作ってる間とか畑仕事してる間も敵が沸く恐れがある、ということです。
それに雰囲気での話ですが、「マイクラ」という感じが強く残ってる気がしました。

ということでDQRを選んでプレイする事に。

ブログに書いているのは2度目のプレイとなります。一回4~50時間くらいプレイしましたが、ブログ書きたいので1からやりなおしました。

ゲームプレイ > ブログ なので、続くかどうかもわかりませんが、ちょくちょく、小出し的な感じで書いていこうと思います。

またタイトルに「○日目」という書き方しますが、大体は同じ日にプレイしてます……。内容毎にタイトルに書く日を変える事にしました。
同人誌、同人ゲーム、同人ソフトのダウンロードショップ - DLsite DMM GAMES 遊び放題

ブログ内検索

お知らせ

動画に使用している「妹さん」の立ち絵はこちらの著作権フリー素材集を使って作っています。


著作権フリー立ちキャラクター素材集vol.8全年齢版


2021/08/05に CeVIO AI さとうささらが発売されました。なんとDLSiteでも買えます。

カレンダー

03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

カテゴリ

プロフィール

HN:
のぎー
性別:
男性

カウンター

Copyright ©  -- 「の」べや --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Photo by Geralt / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]