忍者ブログ

「の」べや

編集後記とかゲーム作ってたりとかいろいろ。 気まぐれ飽き性なんでもござれ。

   

【編集後記】Rimworld 惑星 タカハシ 白米戦争 Part9 アップロードしました。

同人誌、同人ゲーム、同人ソフトのダウンロードショップ - DLsite




本日0時。アップロードをいたしました。よろしくお願いします。


さて、うーん。
今回は、なんというかまったりしたまま終わってしまいましたね。ちょっと反省。

なんか変わったことをやりたいなーとか思いながらプレイしてるのですが、さすがにそこまで余裕がなくて……。

それくらいCombat Extendedは難しいMODということです。
難しいというか、気を使う、というか……。

銃ひとつとっても弾が大体3種類あります。しかも、他の銃でも同じ弾薬が使える場合もあります。そうなるとアイテム管理をしっかりしないといけません。

まあ、これをどうこうやって綺麗にまとまると楽しいんですけどね。

なんだろう、工業MOD入れたマイクラやってる感じ?
倉庫整理が終わった後、なんか気持ちいいですよね。それに似てます。

まあ、浦を返せばアイテム管理が大変って事です。

そういう煩わしいのが好きな方はおすすめですよ。

ちなみに、configで弾薬システムのon off変えられます。
普通に厳しい戦いを楽しみたいだけ、というかたはこちらでぜひ。


でも……私はもうこのMODは入れないでしょうね。面白いんだけど、本当に面白いんだけど、大変。
同人誌、同人ゲーム、同人ソフトのダウンロードショップ - DLsite DMM GAMES 遊び放題
PR

【動画】惑星 タカハシ メモリアル Part2(ミラー) YouTubeにアップロードしました。

同人誌、同人ゲーム、同人ソフトのダウンロードショップ - DLsite




先ほどアップロードが完了しました。よろしくお願いいたします。

さて、Part2ですね。メモリアルはPart10まであります。
その次が前後半に分かれるランディ編。そして今ニコニコ動画でアップロードしている白米戦争編になっていきます。

最初アップロードを始めたころは、今年中に追いつくかと思ってましたが、無理ですね。
多分、追いつく前に白米戦争編が終わると思います。

予定では明日の未明(0時)に上げるPart9。すでに編集済みのPart10。

そう考えるとあとプラス2パートのPart12が最後になるのではないかと思っています。
まだPart11の録画すら始めてないのでなんとも言えませんが。

ちなみに、次にどんな事をやるかも決めています。
ただ、次のシリーズは少ないパートで終わりそうですね。






同人誌、同人ゲーム、同人ソフトのダウンロードショップ - DLsite DMM GAMES 遊び放題

【動画】惑星 タカハシ メモリアル Part1(ミラー) YouTubeにアップロードしました。

同人誌、同人ゲーム、同人ソフトのダウンロードショップ - DLsite




先ほどアップロードしました。よろしくお願いします。

いやーーーー。
何と言うか、1回目に飛ばしたパターンですね。
Part1でネタというか「入れたら面白いだろうな」みたいな内容をガッツリ入れています。

ニコニコ動画側では、今Partを上げるまで、RimWorld動画は数か月ブランクがありました。うーん、その間にあったアイディアを盛り込んだのかな?半年くらい前の事なので忘れてしまいましたが。

ただ、こうなるとPart2が難しくなったりします。
小ネタが無いわけですから……。Part1には数ヶ月間貯めた内容を入れ、Part2からは、わずか1週間でアイディアを埋め込んでいかないといけません。

やっぱ、こういうところがプロとの違いなんでしょうね。

まあそれでも、なんとか頑張ってこのシリーズも完結まで続けました。全10Partです。
今月中に全部あげられるのかな……。

ということで、新しいシリーズです。どうぞよろしくお願いします。
同人誌、同人ゲーム、同人ソフトのダウンロードショップ - DLsite DMM GAMES 遊び放題

【動画】惑星 タカハシ 要塞計画 Part9(ミラー) YouTubeにアップロードしました。

同人誌、同人ゲーム、同人ソフトのダウンロードショップ - DLsite




先ほどアップロードが完了しました。よろしくお願いします。

さて、ついに最終回ですね。ニコニコ動画に上げていた時はここで一旦区切り、約半年間RimWorldはお休みしていました。

YouTubeはすでにできた物を上げていますので、このまま継続してあげていきます。

さて、なんと言いますか。
この回はなんとなく思い入れのある回でしたね。

というのもニコニコ動画とかで出ているRimWorld動画って、「あらかじめキャラができている人」が動画の最初から登場して、そのキャラを中心に物語が展開される。というのがほとんどですよね。

かくいう自分の動画もそれに該当するわけなのですが……。

でも、この頃から少しずつ気づいていたのですが、惑星タカハシシリーズは既存のキャラ(タカハシとつづみさん)以外のキャラが非常に個性的で、彼らが話の中心になった方が面白いんじゃないかな、と。

動画を見てる人がどう反応するかはわかりませんが、作る側としてはその方が面白かったです。

ランダムで出てくる人の中から「この人は面白そうだ」という人をピックアップしてキャラとして登場させる。

なんか、映画監督をしてる感じですねこれ。
沢山の応募の中から役者をえらんで……、役を与えて、それに合わせて動いてもらって。

なんて言ったら本職の映画監督に失礼ですね。

まあ、でも、そんな感じなのです。

この要塞計画で、入植者をあまり増やさなかったのは、入植してきた人ひとりひとりのキャラを立たせてあげたかった、というのがありました。入植者の絶対数が少なければ各個人が出番になる場面は増えますから。

まあ……

そんなのお構いなしに超強力な個性の人達が4人もいたから無理でしたけどね。

プレイはかなりきつかったですが、こうやって振り返ってみると楽しかったなーと思います。
意図的に同じような環境を作っても面白くないですし、また似たような場面が遭遇しないかなーとかちょっと思ったりしています。






同人誌、同人ゲーム、同人ソフトのダウンロードショップ - DLsite DMM GAMES 遊び放題

【編集後記】Rimworld 惑星 タカハシ 白米戦争 Part8 アップロードしました。

同人誌、同人ゲーム、同人ソフトのダウンロードショップ - DLsite



本日0時、アップロードしました。よろしくお願いします。

今回は(というか毎回なんですが).近接に重点を置いた戦闘スタイルが目立ちましたね。

拠点(村)での防衛では遠距離攻撃AIの挙動をあえて利用した方法というのを考えてみました。
敵がカバーに入る(たしかバニラでも同じ挙動なはず)、なのを利用しカバーに入る事自体、罠にするという方法です。

まあ、ちょっと感情的なコメントを言いますが……
こういうのがピタっと決まると楽しいですね。

前回の迎撃地点。あれも敵をわざと通して近接で叩くという方法、それと今回の敵をあえてカバーに追い込み、そこで叩くという方法。

バニラだったら、さらにアレンジが必要そうですね。
とか書いていたら「バニラだったらこうするかな」みたいな方法を思いつきました。

いつか動画で作りそうなのでここでは書かないでおきます。上手くいくかもわからないですしね。

こうやって自分で「戦い方」「攻略のコツ」あたりを考え、試行錯誤しながらプレイするの、楽しいですよ。

皆さんもやってみてはいかが?RimWorldじゃなくていいですから。
同人誌、同人ゲーム、同人ソフトのダウンロードショップ - DLsite DMM GAMES 遊び放題

ブログ内検索

お知らせ

動画に使用している「妹さん」の立ち絵はこちらの著作権フリー素材集を使って作っています。


著作権フリー立ちキャラクター素材集vol.8全年齢版


2021/08/05に CeVIO AI さとうささらが発売されました。なんとDLSiteでも買えます。

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

カテゴリ

プロフィール

HN:
のぎー
性別:
男性

カウンター

Copyright ©  -- 「の」べや --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Photo by Geralt / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]