忍者ブログ

「の」べや

編集後記とかゲーム作ってたりとかいろいろ。 気まぐれ飽き性なんでもござれ。

   
カテゴリー「動画 作成関連」の記事一覧

【動画】惑星 タカハシ Medieval Part07(ミラー) YouTubeにアップしました。

同人誌、同人ゲーム、同人ソフトのダウンロードショップ - DLsite



先ほどアップロードしました。
いやーーー。

カマキリに近接で突撃してるわ。

実はこれ、裏話というかこうしたのにも理由がありまして、偶然近接で攻撃せざるを得なかったというわけではないんですよね。

というのも、この動画が出る前は「カマキリは接近して戦うのは愚策」的なイメージがありまして。「直接攻撃するなんてアホ」みたいな雰囲気でした。それ以上に「このゲームで近接は最も役に立たない戦闘方法」とまで言われていたんですよね。言っていたのはごく一部でしょうけど……。

確かにカマキリは攻撃が高く、一撃が重い敵の一人ではあります。
だからと言ってセオリー通り戦うというのは面白くないなって思ってまして。

そんな中コロニー中心にメカノイドの襲撃。
「これは!」と思ったわけです。

それで、突撃してみたら意外にもあっさりと勝利、という事がありました。


まあ、何と言うか。


何事もやってみるもんですね。まぁ、ゲームですし。






同人誌、同人ゲーム、同人ソフトのダウンロードショップ - DLsite DMM GAMES 遊び放題
PR

【編集後記】Rimworld 惑星 タカハシ 白米戦争 Part2 アップロードしました。

同人誌、同人ゲーム、同人ソフトのダウンロードショップ - DLsite



本日0時。白米戦争のPart2をアップロードしました。
どうぞご覧ください。



そういえば先日、個人的にうれしい事がひとつありまして。と言っても2週間くらい前なんですけど。

ニコニコ動画って広告のシステムありますよね(みなさん、いつも広告ありがとうございます)。

いろいろな人が広告を付けてくださって嬉しい限りなのですが、
逆襲のランディ後編にとりわけ嬉しかった広告者様がいらっしゃいました。

具体的な名前は挙げないのですが、昔から見ていた動画の投稿者の方です。別ゲームの動画ですが。

そういえば、この方の動画を見てオープニングとか考えるようになったんだなーって思いました。

継続は力なり、とはよく言ったもので、動画を投稿し続けた結果こうなったのかなって思います。

さて、今回の動画シリーズを2部構成にした理由、なんとなくわかったかと思います。
さすがにあれは酷い(笑)。

それと、二部で使うMODはかなりクセがあり、これに対応できないMODが多いのです。MODは結構大きく入れ替えます。

ただひとつ言えるのは結構平和ということ化け物だらけの跡地とは全く違う環境で遊んで行きます。

現在Part4の編集中。早く終わらせて続きをやりたいでござるー。





同人誌、同人ゲーム、同人ソフトのダウンロードショップ - DLsite DMM GAMES 遊び放題

【動画】惑星 タカハシ Medieval Part06(ミラー) YouTubeにアップしました。

同人誌、同人ゲーム、同人ソフトのダウンロードショップ - DLsite




アップロードが完了しました。どうぞご覧ください。

そろそろA18が出るのでしょうか。
最近はWorkshopのMODも新しいものが増えてない感じですね。A18になるのを待っているのか、それともRimWorld自体落ち着いてきたのか。

とりあえずピークは過ぎた感じですね。

普通に遊べば、脱出まで十~数十時間くらいでできますし、Minecraftのように何ヶ月も遊ぶゲームではないですもんね。

私はMODのおかげで今もまだ遊ばせてもらってます。
タワーディフェンス+シム系+2Dとか、最高の組み合わせでござる。


同人誌、同人ゲーム、同人ソフトのダウンロードショップ - DLsite DMM GAMES 遊び放題

【動画】惑星 タカハシ Medieval Part05(ミラー) YouTubeにアップしました。

同人誌、同人ゲーム、同人ソフトのダウンロードショップ - DLsite



アップデートが完了しました。どうぞご覧ください。

さて、現在は「白米戦争」シリーズのPart3を編集中。
しかしこれが思っているより進まなくて……。

急に寒くなったのも原因のひとつですが、モチベーション?が低下しているのかもしれません。


さて、この動画でムカデを倒してる方法に「相手に気づかれないように倒す」というのがあります。この方法、A17ではできません orz。

1対1ならもしかしたらできるかもですが、相手が複数だと他のメカノイドが攻撃モードに入ってしまい、入植者や拠点を攻撃してしまうのです。

A17でのメカノイド対処法は……。
やっぱカマキリだけ先に拠点の防衛地点まで引っ張って倒して、残ったムカデはライフルか狙撃銃で遠くからやつける、とかでしょうかね。

そういえば、メカノイド退治にEMPってあんまり使ってないなーとか思いつつ。
EMPは確実じゃないので使っていなかったのかな、と記憶してます。
同人誌、同人ゲーム、同人ソフトのダウンロードショップ - DLsite DMM GAMES 遊び放題

【動画】惑星 タカハシ Medieval Part04(ミラー) YouTubeにアップしました。

同人誌、同人ゲーム、同人ソフトのダウンロードショップ - DLsite



YouTubeへのアップロードが完了しました。どうぞご覧ください。

銃禁止ということでいろんな手を尽くしてた頃ですね。
ワーグの集団に近接で対応するという、なんというか脳筋プレイ。
結構楽しかったのを覚えています。

敵は遠慮なく銃を使っているので、その辺りの対応が大変だったというか、大変でした。
ロケットランチャーとか使われた日には……。

でも、そういう自分が劣性の中で勝利方法を考える、というのが楽しかったなーと記憶してます。

要塞計画の時みたいに明らかな優勢を作るのも好きでしたが。







同人誌、同人ゲーム、同人ソフトのダウンロードショップ - DLsite DMM GAMES 遊び放題

ブログ内検索

お知らせ

動画に使用している「妹さん」の立ち絵はこちらの著作権フリー素材集を使って作っています。


著作権フリー立ちキャラクター素材集vol.8全年齢版


2021/08/05に CeVIO AI さとうささらが発売されました。なんとDLSiteでも買えます。

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

カテゴリ

プロフィール

HN:
のぎー
性別:
男性

カウンター

Copyright ©  -- 「の」べや --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Photo by Geralt / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]